1. ホーム>
  2. 活動報告>
  3. 4 質の高い教育をみんなに>
  4. 【告知】つくば常民大学7月(第34回)7/18

活動報告

【告知】つくば常民大学7月(第34回)7/18

個人会員の佐野賢治さんから、つくば常民大学7月(第34回)開催のお知らせがありましたので、ご紹介いたします。


 

つくば常民大学7月(第34回)「映像による茨城県民俗文化誌-文化遺産から文化資源化へ!」

第34回常民大学
【画像クリックで詳細表示】

講師 

  • 岩崎 真也 氏(茨城ビデオパック代表)
  • 講演要旨
    私は、土浦市立博物館の民俗展示映像を皮切りに県内の民俗・文化財映像作品100本余を作成してきました。その経験から映像自体が貴重な文化資源となるだけでなく、地域の人々にふるさとへの矜持と誇りを醸成、地域社会の活性化と絆を生み出す大きな力になると考えます。その対象は無形民俗文化財、伝統的建造物、民俗技術、伝統産業、民俗芸能などさまざまで、製作手順や映像の記録方法も同じではありません。
     
    今回は前半で、稲敷市「時崎西坪のオビシャ」(2005)、かすみがうら市「出島村の民家・板倉解体復元」(1994)、「真壁石燈籠の製造技術」(2023)、筑西市「小栗内外大神宮太々神楽」(2019)の一部を紹介、撮影編集のポイント、製作エピソード、今後の課題等をお話し、後半は常陸太田市西金砂神社「町田火消行列」(2009)を上映、解説します。

開催日時・場所・参加費

  • 日時 2024年7月18日(木)13:00~15:30
  • 定員 あり 30人
  • 参加対象者 限定なし
  • 参加費 有料(資料代300円)
  • 事前申込 不要
  • 場所 つくば市二の宮交流センター

 

問合せ先

  • 団体名 つくば常民大学 担当:佐野
  • 連絡先 sano3kyh★hotmail.co.jp (★を@に変更してご利用ください)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはつくば市役所 政策イノベーション部 持続可能都市戦略室です。

〒305-8555 茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1

電話番号:029-883-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

つくばSDGsパートナーズホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?