1. ホーム>
  2. 活動報告>
  3. 団体会員一覧>
  4. つくば子ども支援ネット

活動報告

つくば子ども支援ネット

つくば子ども支援ネットロゴ

(つくばこどもしえんねっと)

https://tsukuba-kodomoshien.net/

関心のあるゴール

ゴール01 01 貧困をなくそう
ゴール02 02 飢餓をゼロに

 

事業内容

経済的困難や孤立など厳しい環境にいる子どもたちの健やかな成長を支援する

  1. フードバンク活動
    協力企業様等よりご寄付いただく賞味期限近食品を回収分類し、子ども食堂や無料学習会の食事支援等に分配、長期保存可能な物はフードパントリー用に保管する作業
  2. フードパントリー活動
    経済的困難を抱える子育て家庭に食品や日用品を配布
  3. 子育て世帯個別支援
    公式LINEやSSWや民生委員等からのSOS要請に対応し食材や日用品を支援
  4. 出張子ども食堂
    子ども食堂開催を希望する施設に赴き、調理などの支援
  5. キッズファーム
    親子で農作業を体験してもらい、収穫された野菜を持ち帰ってもらう活動

SDGsへの取組内容

第27回フードパントリー20250223報告書

【画像クリックで詳細表示・全8ページ】

つくばSDGsパートナーズへ期待すること

つくばにも経済的困難を抱えたご家庭はたくさんいらっしゃいます。またそんなご家庭を支援する団体も数多くあります。
それらを結ぶ「こども支援」のハブとなるのが、つくば子ども支援ネットです。
食品等のご寄付、ボランティアとしてのお手伝い、活動資金のご寄付等、私達の活動に賛同して頂ける方からのご支援をお待ちしています。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはつくば市役所 政策イノベーション部 企画経営課 持続可能都市・官民連携推進係です。

〒305-8555 茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1

電話番号:029-883-1111

メールでのお問い合わせはこちら