【報告】初の対面実施!つくばSDGsパートナーズ会員交流会を開催しました。2/17
会員交流会 開催レポート
つくばSDGsパートナーズ会員同士の連携のきっかけ作りを目的に、2024年2月17日(土)につくばSDGsパートナーズ会員交流会を開催しました。プログラムは、(1)つくばSDGsアワード表彰、(2)SDGs TRY 最終報告、(3)交流会の3本立て。
つくばSDGsパートナーズは、2024年2月1日時点で、団体会員178団体、個人会員474名と、大きなネットワークへと成長してきています。これまで交流会は新型コロナウイルス感染症の影響でオンラインでの開催となっていましたが、今年は初めて待望の対面開催となりました。パートナーズ会員、SDGsに関心のある方など総勢52名の市民が集い、熱気あふれる交流会となりました。
つくばSDGsアワード表彰
つくばSDGsアワード2023では、初めて募集した昨年度に続いて今年も、地域課題の解決につながる取り組みを対象とする「つくばSDGs部門」と、SDGsに関する身近な取り組みを対象とする「みんなのSDGs部門」の2つの部門を設け、SDGsの取り組み事例を募集しました。その結果、合計44件のご応募があり、「つくばSDGs部門」で1件、「みんなのSDGs部門」で5件を優れた取り組みとして表彰しました。
今年の受賞対象となった取り組みの中には、小学生〜高校生が関わっているものが多く、若い世代がSDGsへの取り組みを率先していることへ会場から大きな拍手が送られました。
- 受賞者の取り組みの詳細はこちらへ(別ページへのリンク)
つくばSDGs部門 受賞者
にほんごでおしゃべり!プロジェクトチーム 様
「多国籍子育て支援 にほんごでおしゃべり!」
みんなのSDGs部門 受賞者
- みどりの学園児童クラブ 様
「みどりのSDGs大作戦」 - Kids Creation Afterschool 様
「食品ロスを減らすために小学生の私たちができること」 - 樋野葵 様・樋野遥 様
「手のひらから始まる環境保護コンポスとん」 - 松代小学校父母と教師の会 エココの会 様
「体操服・学用品おさがりプロジェクト」 - 春日学園義務教育学校 反保・秋本・山崎・飯島班 様
「エコ修学旅行を推進しよう!」
2022-2023年度 SDGs TRY最終報告
市民が身の回りの社会課題を発見し、活動を起こすことによって課題の解決を目指していくプログラムであるSDGs TRY。
本年度は、2022年度から約1年半の期間を通して活動を行い、課題解決のためのアクションの企画、実行まで参加者主体で進めていきました。交流会では、5つのチームの代表者が、それぞれのチームが実施したアクションや活動についての最終報告を行いました。
- 各チームの活動の詳細はこちらへ(別ページへのリンク)
交流会
まず、5名の有志の方に登壇いただき、自身や所属団体の活動についてピッチ(3分程度の短いプレゼンテーション)をしていただきました。
ピッチ登壇者
- 八牧美羽さん
小児がん支援のプロジェクトについて - 株式会社ピリカ 箕田さん
つくばdeまちピカプロジェクトについて - 株式会社LIXIL 生稲さん
LIXILが行う茨城県内の取り組みについて - キヤノン化成株式会社 片外さん
キヤノンの「やってみよう!SDGs」と自身のボランティア活動について - ソフトバンク株式会社 五十嵐さん
CSR本部が行うつくばSDGsパートナーズとの共創事例について
次に、5~6名の参加者でグループに分かれ、グループ交流を行いました。
参加者は、それぞれの活動や活動を始めたきっかけなどを共有するとともに、関心がある他の参加者の活動についてより詳しく聞くなど、「時間が足りない」という声が上がるほど交流が盛り上がりました。
参加者からの声
交流会に参加した方からは、様々な方と交流できてよかったという声や、自分が知らない活動をする方と知り合えたのでSDGsに関する取り組みに対する意欲が湧いたなどの声をいただきました。
アンケートでいただいた声(一部抜粋)
- 「私達以外にも、つくば市を良くするための取り組みをしている人がたくさんいて、びっくりした。これからもつくば市を良くするための取り組みを続けたい」
- 「アワードの表彰で受賞された方の取り組みがとても勉強になりました。困難があっても、自分の信念を持ち行動することをやめないようにしようと改めて決意することができました」
- 「小学生や高校生、一般の人まで、幅広い人がSDGsに色々な観点で取り組んでいると分かり、新鮮さを感じた」
- 「交流会で活動だけでなくお人柄にも触れられました」
- 「これからのつながりの可能性を強く感じることができた。最終ではなくスタートできる感じがあった」
最後に
今後も、つくばSDGsパートナーズの会員同士がつながるための機会づくりや、連携のサポートを行います。
連携をしてみたいパートナーズ会員がいる場合や、ネットワークを生かして取り組んでみたいことがある場合は、お気軽に持続可能都市戦略室までお声かけください。
イベント告知(終了しました)
会員同士の具体的な連携のきっかけづくりを行い、課題解決に向けた取組への参画を促すため、つくばSDGsパートナーズ会員交流会を開催します。(1)つくばSDGsアワード表彰、(2)SDGs TRY 最終報告、(3)交流会の3本立てです。
パートナーズ会員でない方の参加も可能です。皆さんのご参加お待ちしております!
(クリックで拡大)
日程・内容 *プログラム内容は変更する場合があります。
2024年2月17日(土) 13:00-16:00 @つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室1
- 13:00-13:05 開会あいさつ(5分)
つくば市長がつくば市が抱える課題やそれに対する取り組みについてご説明します。 - 13:05-13:25 つくばSDGsアワード 表彰(20分)
つくば市内で取り組まれた課題解決活動を2023年9月から11月にかけて募集しました。その中から優れた取り組みを表彰します。 - 13:25-14:00 SDGs TRY 最終報告(35分)
2022年度から2年継続して実施してきた社会課題解決型ワークショップ「SDGsTRY」では、5つのグループがつくば市内の課題解決に向けて活動を行いました。その活動の最終報告や、今後のアクションについて発表を行います。 - 14:00-14:10 市長コメント(10分)
つくば市長がつくばSDGsアワードやSDGs TRYの取り組みについてコメントを行います。 - 14:10-14:25 休憩・会場転換
- 14:25-15:40 交流会(75分)
- 全体ピッチ(25分):最大5名の方が会場全体に自分の活動を紹介する5分程度のプレゼンテーション(ピッチ)を行います。
- グループ交流(50分):6名程度のグループ内で自己紹介や活動紹介を行います。
- 15:40-15:45 閉会
- 15:45-16:00 自由交流(15分)
閉会後も自由交流の時間を確保しております。交流会の中で話すことができなかった方と自由にお話しするためにご利用ください。
*時間は多少前後する場合がございます。
申込方法
申込フォーム(団体会員・個人会員・非会員共通)
申込は締め切りました
締切日
2024年2月15日(木)17:00まで
※チラシでは「2月12日(月)17:00まで」となっていますが、締切日を延長しました。
募集人数
30名 *先着順。お早めにお申込みください。
参加費
無料
問合せ先
事業委託先:株式会社Ridilover
担当:生駒 h.ikoma★ridilover.jp(★を@に変更してご利用ください)
関連ファイルダウンロード
- チラシ_つくばSDGsパートナーズ会員交流会_240217PDF形式/188.76KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはつくば市役所 政策イノベーション部 持続可能都市戦略室です。
〒305-8555 茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1
電話番号:029-883-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばSDGsパートナーズホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年3月21日
- 印刷する